
今日はとても良い天気になりました。風も秋らしくなって,いっぱい運動できました。年少組さんはかけっこ,年中組さんは競技を楽しく練習しました。

給食はコロッケでした。ニンジンとほうれん草の炒め物はみんな食べられましたか。たくさん食べてたくさん運動しましょう。

年長組さんはグランドでリレーの練習をしました。バトンの渡し方もとても上手になりました。インコースを走った方が有利になることも先生から聞きました。だんだん速くなります。

給食はトマト煮込み風ポトフでした。トマトの酸味が食欲を誘います。人気メニューの一つです。

年長組さんが白水公園グランドに行って運動会の練習をしました。かけっこや遊技をしました。本番と同じスペースでやったのは今日が初めてです。草がいっぱいはえてましたね。

給食は麻婆丼でした。暑い日に食べる麻婆丼もおいしかったです。涼しくなって欲しいですね。

年少組さんはリトミックをしました。音楽に合わせて楽しくリズム遊びをしました。室内は涼しかったですね。

外は暑かったですが,運動会の練習を少ししました。競技の練習をしました。しっぽ取りしたり,玉を運んだりしました。

給食は鮭の塩焼きでした。枝豆もついていました。暑いときは塩辛い物がおいしいです。

今日は地震で津波が発生したことを想定した避難訓練をしました。防災頭巾をかぶって,屋上まで避難しました。階段をたくさん上ることがうめ組さんには大変でしたね。

年少組さんはお化けの製作をしました。目をたくさんつけるのがはやりました。かわいいお化けになりました。

給食はホットドッグでした。タマゴサラダがおいしいです。

今日は良い天気になりました。年長組さんはグランドに行ってリレーをしました。バトンの渡し方もどうすれば速くなるか工夫しました。

年中組さんは遊技の練習をしました。ダンスを習っているのですぐに振り付けを覚えることができますね。楽しく踊ることができました。

給食はみんなの大好きな唐揚げです。おかわりをたくさんしていましたね。

今日は園庭でかけっこをしました。年少組さんは,初めてのかけっこでしたね。年長組さんはリレーをしましたが,まだバトン渡しは上手にできませんが,元気いっぱいに走りまたした。天気が良くなったら,グランドで走りたいですね。

今日の給食はオムレツ付きスパゲティでした。みんな口の周りを赤くしてもりもり食べましたね。

今日は年中組,年長組さんの水泳指導がありました。久しぶりの深いプールでした。バタ足をしたり,浮いたり,もぐったりしました。力を抜くときれいに浮くことができますよ。

給食は炊き込みご飯とお味噌汁でした。幼稚園のたき込みご飯は,たくさん作るのでおいしいです。

年長組さんが運動会で行うバルーンの練習をしました。まだ。始めたばかりですがなかなかじょうずにできました。これからもっと練習して,きれいなバルーンを作っていきましょう。

給食は生姜焼きでした。朝からニラの匂いがプンプンしていましたね。おいしかったです。