
今日はうめ組,年少組,年長組さんがどろんこ遊びをしました。ウォータースライダーももちろんしました。川の中で寝転んでいる人もいましたね。また来年まで,どろんこ遊びはお預けです。残念ですね。

給食はサンドイッチでした。ナゲットもついていました。ハムやポテトサラダがたくさん入っていておいしかったです。

今日はウォータースライダーをしたり,砂風呂入ったり,どろんこ遊びをしたりしました。みんなドロドロになりました。でも,とても楽しかったですね。

給食はカレーライスでした。夏はカレーがおいしいです。たくさん遊んだのでお腹もすきました。

後半の出園日です。どの学年もプールで遊びました。新しいおもちゃも登場しました。水が冷たくて気持ちよかったです。明日からはどろんこ遊びもします。

給食はみんなの大好きな唐揚げとプリンでした。久しぶりの給食でしたが,とてもおいしかったです。

今日も暑くなりました。プールで水遊びをしました。貝や魚をたくさんつかまえました。

シャボン玉遊びもしました。年長組さんは口で吹いてたくさんシャボン玉を作ることができましたね。風に乗ってきれいにとんでいきました。

出園日2日目です。朝から小さいプールで船を浮かべて遊びました。水を触っていると気持ちいいですね。

昨日のプールの水を使って,どろんこ遊びをしました。川ができたので,葉っぱや船を流して遊んだりもしました。楽しかったです。

年少組さんはシャボン玉遊びもしました。キラキラしたシャボン玉がたくさんできました。

今日から出園日です。うめ組さんも幼稚園の大きなプールで始めて泳ぎました。水が冷たくて気持ちよかったですね。

プールの順番を待っている間に,ボールプールでも遊びました。ボールの海に浮かんで楽しく遊びました。

年中組さんは,プールに入らなかったので,シャボン玉をして遊びました。きれいなシャボン玉がたくさんできましたね。

いよいよお楽しみ保育が始まりました。提灯お化けさんがお出迎えで,写真を撮りました。

最初のお楽しみはビンゴ大会です。ビンゴした人から好きなおもちゃをもらえます。みんなビンゴして楽しいおもちゃをもらいました。

次のお楽しみはスイカ割りです。棒の周りを回って,目が回ってからスタートです。まっすぐ走れなくて大変でした。

夕食はバイキングでした。みんなの大好きなものがいっぱいでした。今年は残さずよく食べましたね。

夕食後は花火大会です。打ち上げ花火を見た後で,一人ずつ2本の花火をしました。とてもきれいでしたね。

最後のお楽しみはお化け屋敷でした。先生に連れられて,お化けの世界をのぞいてきました。泣き出してしまう人もいましたね。

今日もすごく雨が降りましたね。年長組さんは教室で先生のオルガンに合わせてダンスをしました。色々な曲を振り付けできますね。

年少組さんはお化けのお話を聞きました。かわいいお化けたちが出てきました。楽しかったです。

畑のスイカが大きくなってきました。5~6個はなっています。夏休みに食べられると良いですね。

雨だったので,みんなでパネルシアターを見ました。色々な動物たちが登場しました。みんなで魔法をかけたりしました。

年長組さんは波をかきました。もうすぐ夏休みですね。海に行って泳ぎたいです。

年少組さんは花火の製作をしました。幼稚園からは,港まつりの花火が見えます。

給食は夏野菜たっぷりカレーでした。トマト,ナス,ズッキーニは幼稚園のものです。元気が出ますね。