エバリーさんがやって来た。

今日は幼稚園にエバリーさんがやって来ました。エバリーさんは全国でコンサートをしているプロの音楽家です。バイオリン,ピアノ,打楽器の演奏を聞かせてくれました。バイオリンを一緒に弾いたお友だちもいました。一緒に歌ったり,踊ったりしてとても楽しかったです。

年少組さんはクリスマスの飾りをつくり始めました。明日から12月ですね。幼稚園のサンタさんもそろそろ準備を始める頃です。

2020年11月30日

お遊戯会の招待がありました。

 

今日はちびっこクラスで,お遊戯会の招待が行われました。お遊戯会の出し物の中からいくつかを見てもらいました。アンパンマンも登場しました。例年は,老人福祉施設の慰問でもお遊戯を見てもらうのですが,今年はコロナのため訪問できません。お遊戯会の踊りもこれで最後です。衣装は着られないけれど,教室ではいっぱい踊りましょう。

2020年11月27日

お遊戯会3日目

お遊戯会も今日が最終日です。いよいよ年長組さんの出番でした。年長組さんは劇もしました。踊りの衣装もきまっていますね。お家の人にかっこいいところをいっぱい見てもらうことができました。明日は,ちびっこクラスがあります。小さなお友だちにも楽しんでもらいましょう。

2020年11月26日

お遊戯会2日目

今日は,お遊戯会の2日目です。うめ組さんと年中組さんの出番です。みんなそれぞれの衣装に着替えました。コロナのため,お客さんが少ないですが,いっぱいがんばりました。明日は,年長組さんの出番です。

2020年11月25日

ボールで遊びました。

うめ組さんは新聞紙で小さいボールを作って,投げて遊びました。上から手を伸ばして投げるのは難しかったですね。遠くまでよく飛びました。年長組さんはサッカーをしました。サッカー教室に入っている人はパス回しもじょうずですね。なかなかゴールはできませんでした。

年少組さんがサトイモを掘りました。根っこがおひげみたいですね。あまりたくさんは収穫できませんでしたが,きれいに洗うとハチのようなしましま模様が見られました。

2020年11月24日

お遊戯会1日目

 

今日は,お遊戯会の1日目,年少組さんの出番でした。みんなかわいい衣装に着替えて楽しく踊りました。お家の人に見てもらえて良かったですね。来週は,小さなお友だちにも見てもらいます。

2020年11月20日

大きな葉っぱをたくさん拾いました。

園庭の木から大きな葉っぱがどんどん落ちてきます。銀杏の葉っぱも色づきました。桜の葉っぱも赤くなりました。いっぱい拾って遊びました。

年少組さんは明日がお遊戯会です。最後の練習を教室や舞台でしました。気温が高くて,変な天気ですが,体調を崩さないように気をつけましょう。

※ 園庭は駐車場として使うことができません。コンビニ,病院,社宅等への迷惑駐車は絶対にやめてください。

2020年11月19日

サトイモを掘りました。

 

幼稚園では,初めてサトイモを育てました。いよいよ今日は収穫です。葉っぱはりっぱでしたが,芋は小さかったです。でも,洗うとサトイモのしましま模様が見られました。ジャガイモ,サツマイモ,サトイモの3つの芋を今年はとることができました。

2020年11月18日

お遊戯会のリハーサルをしました。

 

今日はお遊戯会のリハーサルがありました。本番と同じようにやってみました。まだ,完成していない衣装もありますが,本番みたいにすばらしかったです。これから,手直しをしたり,技を磨いたりしていきます。楽しみにしていてください。オンラインアルバムではすべての演技を見ることができますので,ぜひ見てください。

2020年11月17日

明日はリハーサルです。

 

いよいよ今週からお遊戯会が始まります。明日は,リハーサルです。おもちゃの兵隊さんも王様も準備はできました。カゼなどをひいて,体調を崩さないように気をつけてくださいね。

2020年11月16日