ひまわりが大きくなりました。

クラスで1つずつ育てているひまわりが大きくなりました。もう,みんなの背よりも高いです。つぼみもできてきました。花が咲くのが楽しみです。

今日は夏空になりましたね。キュウリやトマトもいっぱいとれました。園庭で遊ぶときには熱中症に気をつけましょう。

2021年7月13日

折り紙の製作をしました。

今日は折り紙で製作をしました。お化けや金魚を折り紙で折って,台紙に貼ってクレヨンで絵をかきます。夏らしい作品ができましたね。

2021年7月12日

水遊びをしました。

今日は,午前中は良い天気になりましたね。うめ組,年中組,年長組さんは今年初めての水遊びをしました。先生と水鉄砲で水をかけあいました。うめ組さんはどろんこ遊びもしました。また,天気が良ければ,プールに入りましょう。

2021年7月9日

7月の誕生会をしました。

今日は7月の誕生会をしました。天気が良ければ園庭でみんなでお祝いしますが,今回はそれぞれの教室で行いました。先生から冠と手形のついたプレゼントをもらいました。おやつは保護者の会からいただいたスイカでした。おいしかったですね。

2021年7月8日

お店屋さんごっこをしました。

今日はあいにくの雨になってしまいましたが,幼稚園では,テラスでお店屋さんごっこをしました。午前中は,年長組さんが店員さんをやって,年中組さんが年少組さんをつれてお買い物をしました。午後は,先生が店員さんをして,年長組さんがお買い物をしました。おもちゃやお菓子をいっぱい買うことができましたね。かき氷も冷たくておいしかったです。オンラインアルバにものせますからぜひ見てください。

2021年7月7日

お店屋さんごっこが始まりました。

 

幼稚園では今日と明日はお店屋さんごっこをします。今日はちびっこクラスのお友だちがお客さんで,年長組さんが店員さんをしました。たくさんのお店が遊戯室や園庭に出店していました。どのお店も売り切れでした。

うめ組さんも教室でお店を出しました。お客さんは年少組さんです。おいしそうなものがいっぱいでしたね。

2021年7月6日

スイカをもらいました。

保護者の会のみなさんからスイカをもらいました。大きくてとてもおいしそうです。早く食べたいですね。

七夕の写真を撮りました。天気予報が外れて,午前中は青空が見えたのでよい写真がとれました。

年中組,年長組さんでは英語レッスンがありました。1学期は今日で最後です。いっぱい話すことができましたね。

2021年7月5日

新聞遊びをしました。

うめ組さんは来週お祭りごっこする準備をしました。たこ焼きや焼きとうもろこしを作りました。お店で売ります。楽しみですね。

年少組さんは新聞で遊びました。雪のように降らせたり,もぐったり色々なことをしました。雨の日も楽しく遊ぶことができました。

2021年7月2日

歯科巡回指導がありました。

今日は歯科巡回指導がありました。例年ならば,歯ブラシを使って歯の磨き方を教えてもらったり,色素を使って磨き残しを見つけたりするのですが,今回は紙芝居やお話でした。栄養についてのお話もありました。

年少組さんはアイスクリームの製作をしました。アイスクリームはのりで貼って,アイスクリームを食べたおいしい顔をクレヨンでかきました。

年中組さんは水族館の製作をしました。紙をスライドさせると色々な魚が現れます。夏休みに水族館に行きたくなりました。

 

午後からは笹飾りを一人ずつ作りました。今まで用意してきた短冊やか飾りをつけました。お家に飾ってくださいね。

2021年7月1日

笹飾りをつけました。

年中組さんは体育指導で跳び箱をしました。跳び箱からジャンプしたり,とんだり色々な運動をしました。今日は涼しくて良かったです。年長組さんはダンスレッスンをしました。みんな音楽に合わせてダンスができますね。

 

年長組さんは笹飾りをつけました。飾った笹は早速,階段に立てて記念写真を撮りました。明日は,持って帰る小さい笹を飾り付けします。

2021年6月30日