年少組さんがどろんこ遊びをしました。

今日は年少組さんがどろんこ遊びをしました。川の中で座って,お団子を作ったり,泥を塗り合ったりしました。はじめてのどろんこ遊びで,最初は汚れるのが怖かった人も,最後は泥だらけになって遊ぶことができました。小さいときに様々な感触を全身で体験いることはとても大切なことです。

2021年8月5日

どろんこ遊びをしました。

今日はうめ組さんと年長組さんがどろんこ遊びをしました。ウォータースライダーもしました。ドロドロした感触が楽しかったですね。

2021年8月4日

室内で遊びました。

今日は雨だったので室内で遊びました。年中組さんはビニールの風船を作って,バレーボールをしたりロケットを作ってとばしたりしました。

年少組さんはクラゲのおもちゃを作りました。ゴムがついていてピロンピロン動いて楽しいです。

年長組さんは紙飛行機を作って遠くまで飛ばす競争をしました。色もかっこよく塗りました。

2021年8月3日

出園日が始まりました。

今週は出園日です。プールで水遊びをしたり,園庭でシャボン玉で遊んだりしました。水が冷たくて気持ち良かったです。シャボン玉もキラキラしてきれいでしたね。

2021年8月2日

お楽しみ保育

年長組さんのお楽しみ保育が行われました。以前は「お泊まり保育」だったのですが,コロナ対策のため,昨年から変更しました。

最初に行われたのは,ビンゴ大会です。ビンゴカードを友だちと見ながらハラハラして数字を聞いていました。ビンゴすると楽しいおもちゃがもらえました。

次のイベントはスイカ割りです。棒をグルグル回ってからスタートです。まっすぐ走ることが難しかったですね。スイカが割れると気持ち良いです。

食事はみんなの好きなものがいっぱいです。食べ放題で,いっぱいおかわりしていましたね。

暗くなってきてからは,まず花火大会です。打ち上げ花火やナイヤガラを見た後は,一人ずつ手に持って花火をしました。ネズミ花火も楽しかったです。

最後はお化け屋敷です。お化けがいっぱいいましたね。怖くて泣き出してしまった人もいました。

2021年7月21日

1学期の終業式がありました。

今日も暑い天気になりましたね。幼稚園では終業式が行われました。園庭で園長先生のお話を聞いて,教室に戻ってから1学期に習った歌や踊りを楽しみました。楽しい夏休みになるとよいですね。年長組さんは「お楽しみ保育」が始まります。

2021年7月20日

大掃除をしました。

明日は終業式です。みんなで教室やロッカーの掃除をしました。絵本やおもちゃもきれいにしました。年長組さんはお楽しみ保育がありますね。今年は夏らしい天気になりました。

2021年7月19日

セミとりをしました。

朝からセミがいっぱい鳴いていますね。幼稚園でも桜の木にたくさんとまっています。セミは捕まえたら放してあげてくださいね。

年長組さんは,グルグル競争をしました。目が回ってまっすぐ走れなかったですね。お楽しみ保育ではスイカ割りもします。

2021年7月16日

8月の誕生会がありました。

今日は8月の誕生会を少し早いですが,行いました。天気が良かったので園庭で行いました。みんなの前で名前と何歳になったかを発表しました。先生たちがお化けのクイズをしてくれました。おやつは冷たいかき氷を食べました。おいしかったですね。

2021年7月15日

プールで水遊びをしました。

 

今日はプールで水遊びをしました。うめ組さんは園庭で,年少組,年中組,年長組さんは屋上のプールで遊びました。水の中はとても気持ち良かったです。次は夏休みですね。

2021年7月14日