フライパンを持って競争しました。

年中組さんはフライパンを持って競争しました。大きなフライパンの中をこぼさずにリレーをしていきます。二人で協力してがんばりましょう。

年少組さんはロボットの製作をしました。このロボットは運動会で使います。一人一人個性のあるロボットができました,

年長組さんは落ち葉を使った製作をしました。園庭で拾った色々な形の葉っぱをローラーで型を取りました。なかなかきれいに方はとれませんでした。

2021年9月15日

野菜のスタンプをしました。

うめ組さんは野菜のスタンプをしました。玉ねぎ,ゴーヤ,レンコン,ピーマンなど色々な野菜を絵具につけてペタペタしました。かわいい模様がたくさんできました。

年中組さんはお化けの製作をしています。今日は顔のパーツを作りました。どんなふうになるのか楽しみです。

2021年9月14日

9月の誕生会をしました。

今日は9月の誕生会がありました。名前と何歳になったかを台の上で一人ずつ言いました。先生たちの出し物は交通安全のお芝居でした。道路を横断するときは左右をよく見て渡りましょう。

ぶどうもいよいよ最後の一房になりました。次は柿が赤くなってきますから,楽しみにしていましょう。

2021年9月13日

運動会の練習をしました。

夏休みに育てたひまわりの種をとりました。元気だったひまわりも,今はカサカサになってしまいましたが種はいっぱいついていました。来年も咲くとよいですね。

 

うめ組,年少組さんはリトミックがありました。今回は,お友だち同士が近づきすぎないように座ってやりました。本当はいっぱい動きたかったですね。

年中,年長組さんはグランドに行って運動会の練習をしました。今年はグランドが工事中で,全面使えなくて少し残念です。でも,青空の下でいっぱい走ることができて,楽しかったです。

2021年9月10日

新学期が始まりました。

いよいよ新学期が始まりました。雨だったので放送で始業式を行いました。手を消毒したり,給食も一人ずつ食べなければいけなかったり,大変なことがありますが,みんなでコロナウィルスに負けないように乗り切りましょう。

2021年9月9日

出園日最終日

出園日は今日で最後です。とても蒸し暑い天気になりましたね。プールやどろんこ,シャボン玉など,夏の遊びをいっぱいしました。夏休みもあと少しですが,健康に気をつけて過ごしましょう。

2021年8月26日

どろんこ遊びをしました。

今日は,うめ組,年少組さんがどろんこ遊びをしました。ドロドロ池につかったり,川に入ったりして遊びました。体中ドロドロになって遊びました。

2021年8月25日

水風船を投げ合いました。

今日は晴れると思ったら,どんよりとした天気でしたね。でも幼稚園では夏を満喫しました。水風船を投げ合ったり,どろんこ遊びをしたり,プール遊びをしたりしました。朝のプールは少し冷たかったけれど,楽しかったですね。

2021年8月24日

ぶどうの実がなりました。

幼稚園のぶどうが紫色になってきました。今日は一粒ずつとって食べてみました。甘かったです。早く食べないと,鳥や虫が食べてしまいます。

プールに入ることができなかったので,シャボン玉をして遊びました。風がなかったので,いっぱいできましたね。明日からは,また夏空が戻ってきそうです。

2021年8月23日

ひまわりが大きくなりました。

ひまわりが大きくなりました。一番大きいのは2m30cmです。年少組さんは絵をかきました。台風で倒れないとよいですね。

今日は年中組さんがどろんこ遊びをしました。砂風呂やウォータースライダーもしました。明日からまた,夏休みです。来ますが元気にすごしてください。

2021年8月6日