ロケットを作りました。

年中組さんはロケットを作りました。年中組さんの作品展のテーマは宇宙です。宇宙には色々な生き物がいると思いますか。

2021年11月19日

最後の追い込みをしています。

年中組さんは作品展のテーマに合わせた宇宙の製作をしました。星やUFOを色をぬって作りました。作品展でも宇宙の様子が見られますよ。

 

作品展の準備も最後の追い込みです。満足できる作品を最後まで作りましょう。

2021年11月18日

作品が次々にできています。

みかん組さんは,ボール運び競争をしました。二人で力を合わせてていねいにボールを運びました。

作品もだんだんできてきましたね。保管場所がいっぱいになってきました。みんなに見てもらう日が楽しみです。

2021年11月17日

共同製作に取り組んでいます。

作品展では普段作らないような大きな作品も製作します。みんなで力を合わせてがんばっています。完成したときが楽しみです。

2021年11月16日

作品展の準備が進んでいます。

来週はいよいよ作品展です。準備も順調に進んでいます。平面作品,立体作品など色々なものができました。みんなの作品が見たいですね。

今日は千歳飴を持って帰ります。自分で作ったかわいい袋に入れました。お家で食べてください。

2021年11月15日

おいしそうなパンをつくりました。

年少組さんは紙粘土を使って,おいしそうなパンをつくりました。メロンパンやあんパン,ウサギのパンもありました。みんな食べたくなりますね。

2021年11月12日

お祭りごっこをしました。

今日は,お祭りごっこをしました。まず,老人福祉施設でおじいちゃん,おばあちゃんに元気をあげてから,グランドに行ってクラス毎におみこしや山車,お獅子を披露しました。今年はインドからゾウさんも登場しました。「わっしょい!」の声が青空に響いていました。オンラインアルバムも見てくださいね。

2021年11月11日

体育指導がありました。

今日は年少組,年中組さんで体育指導がありました。年少組さんは,跳び箱に挑戦しました。まだ3段は跳べませんが,ジャンプは高く跳べました。年中組さんはダンスレッスンでした。ステップもじょうずになりましたね。

2021年11月10日

千歳飴の袋を作っています。

年少組さんは千歳飴の袋を作っています。長い飴が入るように長い袋になります。飴が入るのが楽しみです。

年長組さんは作品展の準備をしました。色々なものを少しずつ作っています。作品展を楽しみにしていてください。

2021年11月9日

宇宙人の絵をかきました。

年中組さんは,作品展で宇宙をテーマにするので,宇宙人の絵をかきましたる色も形も色々ですね。今度はこれを立体模型にしてみます。

2021年11月8日