2学期最後の給食がありました。

朝は寒いですが,幼稚園では元気に運動しています。ドッヂボールや縄跳びなど,冬の遊びに取り組んでいます。冬休みになっても体を動かしましょう。

2学期最後の給食は,みんなの大好きなカレーライスでした。いっぱい食べましたね。

2021年12月21日

メロディオンを初めて吹きました。

今朝は,年長組さんと年少組さんで転がしドッヂをしました。年少組,年長組さんが2人で1つのチームになって遊びました。年少組さんにドッヂボールを教えてあげることができました。

年中組さんは初めてメロディオンを練習しました。色々な音が出ることを楽しみました。

年少組さんはサンタクロースとトナカイの製作をしています。折り紙で顔を折りました。

2021年12月20日

年少組さんのダイコン掘り

うめ組,年少組さんがダイコンを掘りました。年長組さんが掘ったときよりも大きくなってきたような気がします。色も白くてきれいですね。給食で食べるのが楽しみです。

午後からは年長組,年中組さん合同でドッヂボールをしました。年中組さんもなかなかじょうずでしたね。

2021年12月17日

12月の誕生会とクリスマス会

 

今日は12月の誕生会とクリスマス会がありました。最初に12月生まれのお友だちの誕生会と先生のお芝居がありました。先生の劇が楽しかったですね。

次に学年毎にダンスを踊りました。この時のために作った帽子がかわいいですね。

 

給食もスペシャルルニューでしたね。ケーキやチキンがおいしかったですね。

午後は,いよいよ本物のサンタさんが来てくれてプレゼントをくれました。みんなの大好きなものがたくさん入っていましたね。楽しい1日でした。

2021年12月16日

製作をしました。

年少組さんはデカルコマニーをしました。絵具で色画用紙に色をつけて,折って開くと模様ができます。思いもつかない形ができました。

年中組さんはケーキをつくりました。クリームやイチゴ,ローソクなどを自由に並べました。明日の給食はケーキが出ます。

年長組さんは年賀状を書きました。言葉や絵を自分で考えて,色ペンできれいに仕上げました。届くのが楽しみです。

2021年12月15日

マラソン会の練習をしました。

年長組さんはマラソン会の練習をしました。200メートルを走りました。今日が初めてなのでペースが分からず,苦しかったですね。最後まで走ることが大切です。少しずつ慣れていきましょう。

2021年12月14日

英語レッスンがありました。

今朝は,年中組さんがダイコンを掘りました。先回,年長組さんが掘ったときよりも大きくなっていました。真っ白でおいしそうですね。

年中組,年長組さんは英語レッスンがありました。先生がクリスマスの姿で現れました。クリスマスに関係のある言葉も習いました。

2021年12月13日

リトミックがありました。

今朝は,コマ回しをしました。年少組さんは,初めてのコマに挑戦している人もいました。年長組さんはじょうずにまわすことができますね。

 

うめ組,年少組さんはリトミックをしました。クリスマスの曲に合わせて,サンタごっこをしたり,鈴を鳴らしたりしました。音楽に合わせて楽しく遊びました。

年長組さんは,クリスマスのフォークダンスをしました。クリスマス会ではみんなに見てもらいましょう。

2021年12月10日

図書館に行きました。

今日は年長組さんが南図書館に行きました。絵本を読んでもらったり,たくさんの本を見たりしました。今日は時間がなくてゆっくり本が読めませんでしたが,お家の人とゆっくり来てください。

2021年12月9日

体育指導がありました。

今日は年長組さんは縄跳びで,ダブルダッチに挑戦しました。今までにも練習してきたので,何人かの人は跳ぶことができました。1本の縄は全員じょうずです。うめ組,年少組さんはダンスレッスンをしました。柔軟体操をしっかりして,音楽に合わせてステップを習いました。みんなとても楽しく踊ることができましたね。

2021年12月8日