部屋で製作をしました。

今日はとても寒かったですね。うめ組さんは,年長組さんに送るプレゼントを製作しました。段ボールのはんこで,模様をつけていきます。何になるかはお楽しみです。

年少組さんはオムレツの製作をしました。黄色い卵の中には具がたっぷり入っています。ブタさんたちもうれしそうです。

2022年2月21日

公園にお散歩に行きました。

うめ組,年少組さんは園庭をマラソンしました。まるいトラックを走っていると,スケートみたいですね。

年中組さんは公園に散歩に行きました。天気が良くて気持ち良かったですね。

2022年2月18日

マラソン会をしました。

今日は風が強くて,とても寒い天気になりましたね。寒さに負けずにマラソン会をしました。うめ組,年少組さんは,120メートルくらい,年中組さんは200メートルを走りました。苦しくなっても最後まで走ることができました。幼稚園に戻ってからメダルや記念品をもらいました。

2022年2月17日

本番みたいにして練習しました。

今日は,本番みたいにして練習してみました。人数の少ないクラスは,クラスの2つの踊りに,2つとも出演した人もいました。みんなとてもじょうずでしたね。

2022年2月16日

衣装をつけて練習しました。

今日は衣装をつけて練習をしてみました。衣装を着けるとワクワクしますね。元気に楽しく踊ることができました。

年長組さんは劇の練習もしました。まだセリフが覚えていないところもありましたが,これからがんばりましょう。

2022年2月15日

ニュースを再開します。

年中組さんはマラソン会の練習をしました。一番速かった人は,200メートルを50秒くらいで走ることができました。走った後は,マスクをつけました。

お遊戯室では,交代で練習をしています。手足がピンと伸びてきれいですね。

 

年長組さんはおひな様を作りました。動画でも見られるので,ぜひ見てください。

2022年2月14日

お遊戯会の練習が始まっています。

年中組,年長組さんで久しぶりの英語レッスンがありました。天気や数字を練習して,ゲームもしました。

遊戯室では交代で練習をしています。小道具や衣装も少しずつできてきました。お遊戯会が楽しみですね。

2022年1月24日

リトミックがありました。

うめ組,年少組さんはリトミックがありました。今日は鬼ヶ島に鬼退治に行く想定です。サル,キジ,イヌになって山を越え,川を渡って鬼退治に行きました。

2022年1月21日

年長組さんが凧揚げをしました。

今日は年長組さんはグランドに行って凧揚げをしました。風はあまりありませんでしたが,元気に走り回るとよくあがりました。家に持って帰ったら,大人の人と一緒に風の強い日にやってみてください。

2022年1月20日

グランドで鬼ごっこをしました。

今朝は昨日見られなかった先生の劇を見ました。鬼がおにぎりとコロッケのどちらがおいしいかでもめる劇でした。コロッケおにぎりが一番おいしかったです。

年少組さんはグランドに行って鬼ごっこをしました。走っていると暑くなってきましたね。

2022年1月19日