
今日は2月の誕生会をしました。みんなの前で,名前と何歳になったかを発表しました。先生たちの楽しい劇もありました。

明日はマラソン大会です。うめ組さんも元気に練習しています。病気に負けない元気な体をつくりましょう。

今日は,みんな大好きなトマト煮込みでした。静かに食べていましたね。パイナップルもついていました。

今週はマラソン会があります。年少組さんは園庭を走りました。インフルエンザに負けない強い体をつくりましょう。

年中組さんは風車を作りました。走ったり,吹いたりするとくるくる回りました。

給食は,お味噌汁と炊き込みご飯でした。小松菜もたくさんのってました。

年中組さんがダイコンを掘りました。だいぶ掘ってしまったので,残りもあとわずかになりました。

明日は豆まきです。うめ組さんは鬼になって練習をしました。鬼さんに会っても泣かないでください。

給食はけんちんうどんでした。野菜もお肉もたっぷりで,身も心も温まりました。

今日は,年少組さんから年長組さんまで,みんなでグランドに行ってマラソンをしました。年長,年中組さんは200m,年少組さんは100mを走りました。コースを外れる人もいましたが,元気よく走りました。

年少組さんは木琴を練習しています。まだ始めたばかりですが,きれいな音がしていました。

給食はみんなの大好きなホットドッグでした。タマゴが入っていて,おいしかったです。

年少組さんは,豆まきの豆を作りました。色紙をしっかり丸めて小さくしました。

年中組さんは,福の神のお面を作りました。みんなニコニコしていて幸せがいっぱい寄ってきそうですね。

今日の給食は,鮭の塩焼きとダイコンの煮物でした。ダイコンは幼稚園でとれたものです。味がよくしみこんでいました。

幼稚園では,節分の準備をしています。お面を作ったり,豆を入れる入れ物を作ったりしています。今年も鬼さんがやって来るのか楽しみです。

給食はサンドウィッチでした。ナゲットもついています。ポテトサラダがおいしかったです。