
今日は3月の誕生会とひな祭り会をしました。いつものように名前と何歳になったかを発表しました。先生たちがおひな様のお芝居を見せてくれました。給食も特別メニューでおいしかったです。

年中組さんは,お別れ会の練習を園庭でしました。メロディオンも上手になってきました。

給食は三食丼とすまし汁,ひなあられも食べました。そぼろが甘くておいしかったです。

年少組さんはお別れ会で歌う歌の練習をしています。みんなで手をつないで楽しく歌います。

年長組さんは卒園式の練習をしています。証書もていねいにもらうことができるようになりました。

年中組さんは折り紙でおひな様を作りました。明日はひな祭り会です。楽しみですね。

今日の給食はミートスパゲティとオムレツでした。口の周りが真っ赤になりました。

今日は年長組さんが半田運動公園に行きました。大きな滑り台で遊んだり,みんなでお弁当を食べたりしました。とても楽しいお別れ遠足になりました。

給食は豚汁でした。磯辺揚げもついていました。寒くなくても豚汁はおいしいです。

年長組さんはジャガイモを植えました。これから。芽が出で花が咲いて,たくさんのイモができます。年長組さんは収穫できませんが,次のお友だちに収穫してもらいましょう。

年中組さんは,お別れ会の練習をしました。メロディオンの演奏と贈る言葉を練習しました。あと少しで年長組さんともお別れですね。

給食はみんな大好きのクリームシチューでした。ジャガイモがおいしかったです。

年中組,年長組さんでは今年度最後の英語レッスンがありました。あいさつや数字,色々な言葉を英語で話しました。

年少組さんは年長組さんへのプレゼントを作っています。今日はお皿をぬって,顔の絵をかきました。心を込めて作っています。

給食は豚の生姜焼きでした。みんなの好きなメニューですね。ニラの風味がポイントです。

うめ組,年少組さんはリトミックをしました。今回は忍者になって色々な術を学びました。最後は場所取り競争をして,一番強い忍者を決めました。

今日の給食は豚肉のすき煮でした。今回で,幼稚園のダイコンは全部食べてしまいました。また来年が楽しみです。