
年少組さんはカルタとりをしました。園庭で大きなカルタをみんなでとりました。寒さに負けずに元気に走り回りました。

給食はカボチャのはいった甘いカレーでした。みんな大好きですね。あっという間に食べてしまいました。

短かった冬休みも終わって,3学期が始まりました。遊戯室で始業式をしました。園の歌を歌って,先生のお話を聞きました。寒いですが,元気に過ごしましょう。

年中組さんはクリスマスの製作をしました。幼稚園のクリスマス会は終わりましたが,本当のクリスマスは来週ですね。

年長組さんは絵具で色の重なりを楽しむ製作をしました。色が混ざると変化するのがきれいですね。

お遊戯会の準備も始まりました。色々試してみています。

今学期の給食は今日で最後です。みんな大好きカレーライスでした。

今日は水泳指導がありました。外は寒かったですが,プールの中はポカポカでした。水にもぐったり,浮いたりして水に慣れて,だんだん泳ぐことができるようになります。

給食は麻婆丼でした。寒い日には暖かいどんぶりがおいしいですね。

今日は雨降りだったので,どの学年も製作をしました。折り紙を折ったり,色を塗ったり,色々なことをしました。長かった2学期も来週で終わりですね。

給食は鮭のフライと豆やダイコンなどを煮たものでした。味がよくしみていておいしかったです。フライもサクサクでした。

梅組,年少組さんはダンスレッスンをしました。うめ組さんにとっては初めてのダンスでしたね。でもみんなすごくじょうずです。元気いっぱい笑顔で踊りました。

年中組さんは体育指導で縄跳びをしました。まだ,うまく回すことは難しいですが,少しずつコツをつかんでいきましょう。

厚揚げと豚肉の味噌煮でした。甘く煮てあります。ダイコンは幼稚園のものでした。