
今日は津波に備えた避難訓練が行われました。すぐ隣にある大同大学まで避難しました。距離は近いのですが,4階まで階段をのぼることが大変でした。大学の教室は広くて,机も高かったですね。

運動会の練習が少しずつ始まっています。競技も先生たちが色々な小道具を試作しています。本番にどうなるかはまだ分かりません。

年中組さんは,野菜でスタンプをしました。家から持ってきた野菜のへたを使って,紙に押していきます。レンコンやピーマン,パイナップルなど色々な模様ができました。

年少組さんはひまわりの製作をしました。はさみをじょうずに使うことができるようになりましたね。大きなひまわりができました。

年長組さんは卒園アルバム用の写真を撮りました。今日は曇りでしたが,きれいに撮れたと思います。

今日は,夏休みの絵をかきました。水族館や遊園地,海や山など色々なところに行った絵をかきました。映画の絵をかいた人もいました。楽しい夏休みでしたね。

給食も始まりました。今日は,みんなの大好きなカレーでした。いっぱいおかわりしていましたね。