柿をとりました。

だんだん幼稚園の柿が色づいてきたので,今日は,年長組さんがとりました。今年は,台風で実が落ちてしまって,あまり多くはありませんが大きな柿がなりました。給食で食べましょう。

昨日の園外保育の絵をかきました。拾ってきたどんぐりや葉っぱで作品も作りました。秋の色がきれいですね。

2018年10月17日

園外保育に行きました。

今日は,梅組さんから年長組さんまで大江川緑地公園に園外保育で出かけました。富士山の遊具であそんだり,どんぐりを拾ったりしました。お弁当は年長組さんは公園で,その他の学年は幼稚園で食べました。外で食べるお弁当はおいしかったですね。

2018年10月16日

英語レッスンがありました。

年長組,年中組さんは,英語レッスン見学会がありました。今回はハロウィーンにちなんだ内容で行いました。先生の格好が面白いです。

年少組さんは,運動会の絵をかきました。友だちの姿をいっぱいかくことができましたね。

梅組さんは,お祭りで使う鳴り物をつくりました。今週の日曜日がお祭りです。楽しみですね。

2018年10月15日

運動会の絵をかきました。

今日は,運動会の絵をかきました。玉入れやバルーンなど,一番思い出に残っている場面をかきました。仲の良い友だちもいっぱいかきました。楽しい思い出ができましたね。

2018年10月12日

運動会が行われました。

今日は,親子運動会が行われました。天気が心配でしたが,なんとかもちました。今までの練習の成果をお家の人に見てもらったり,お家の人といっしょに運動したりしました。最後に,金メダルとお土産をたくさんもらいました。とても楽しい一日でしたね。

2018年10月11日

明日は運動会

明日はいよいよ運動会です。最後の練習をグランドでしました。明日は,今までの練習の成果を見てもらいましょう。元気いっぱい,楽しい運動会になると良いですね。

※ グランドの駐車場,園庭を駐車場としてご利用することができます。自転車は,公園内の外野裏に駐めてください。

※コンビニ,社宅,病院等への迷惑駐車はおやめください。園に連絡が来た場合は,放送でお呼び出しすることになります。

2018年10月10日

松ぼっくりやどんぐりを拾いました。

今日は,とても良い天気になりましたね。年少組さんは,グランドに行った帰りに,松ぼっくりやどんぐりを拾いました。だんだん木の葉も黄色くなってきましたね。

運動会も,もうすぐです。梅組さんも遊戯を練習しています。園庭では,年中組さんが玉入れをしました。本番も,今日のように良い天気になって欲しいです。

 

2018年10月9日

予行練習が行われました。

今日は,昨日延期された予行練習を行いました。本番に近い衣装や道具も使ってみました。お家の人も大勢見学に来てくれました。みんなの元気な様子にいっぱい拍手してくれましたね。いよいよ,来週は本番です。楽しみですね。

2018年10月5日

予行練習は延期になりました。

今日の予行練習は,残念ながら延期になりました。でも,雨が降ってくる前に少し練習することができました。明日は晴れて欲しいですね。

2018年10月4日

明日は予行練習です。

明日は運動会の予行練習です。朝から梅組さんもグランドに行って練習しました。年長組さんの組体操も上手になってきました。天気予報だと,また天気が心配です。今日みたいに晴れて欲しいです。

年少組さんは,練習の合間にどんぐりを拾ってきました。まだ,小さくて青かったです。今度の園外保育では,大きなものをいっぱい拾いましょう。

2018年10月3日